ミゾヨコの知恵袋

異端系の元おたんこナース 健康オタク 英語勉強中 世界一周の記録 

「月別: 2019年3月」の記事一覧

ランタントレッキングのまとめ

チトワン からポカラへ 2014年5月24日  世界一周260日目 チトワン 国立公園を楽しんだ後、ミゾヨコ一行はポカラへと向かいました。 ツーリスト用のバスをつかわなかったら9時間かかるかもと言われていましたが、ローカ […]

チトワンのサファリでサイが激昂 

カトマンズで旅友に再開 2014年5月17日  世界一周253日目 デリーからカトマンズまで一気にバスで移動したミゾヨコは、友達のKちゃんと看護師仲間のMさんと待ち合わせて久々の再会を果たしました。 Mさんは元職場の同僚 […]

ダライ・ラマの亡命先ダラムサラで沈没ライフ

本当はダラムサラって呼びたいミゾヨコですが、なんだかんだで2週間近くいたダラムシャーラ。全身全霊でこの地を紹介したいと思います。 シムラからダラムシャーラへ 2014年4月26日  世界一周233日目 シムラを後にしたミ […]

マナリの温泉でまったり

バスを探しにチベタンコロニーへ デリーに住むアメリカ人のアナ宅ですっかりお世話になったミゾヨコは、次の目的地までのバスを探しにチベタンコロニーまでやってきました。 チベタンコロニーとは、中国からチベット人がインドへ亡命し […]

デリーで駐在員っぽく暮らしてみる@インド

NPOで働く友達宅へ 2014年4月13日  世界一周220日目 ジャイプールを後にしたミゾヨコは、デリーに帰ってきました。 今回はマラソン大会で仲良くなったアメリカ人のアナのお宅にお世話になって、しばし、バックパッカー […]

ジャイプールのトニーの宿で沈没

ウダイプルからジャイプルへ 2019年4月5日  世界一周212日目 次はジャイプールに移動。朝8時に列車があると聞いていたが、行ってみると6時だったらしくバス移動に切り替えまし。(210ルピー) ここジャイプルはラジャ […]

ウダイプル一日観光

プシュカルからウダイプルへ到着 2014年4月3日  世界一周210日目 バスでの長い移動を終え、ウダイプルに到着! バスで一緒だったフランス人と一緒に観光スタート。 夜はウダイプルでも同じくTeejのお祭りがありました […]

プシュカル一日観光

再び移動 2014年4月1日  世界一周208日目 ジャイサルメールにしばらく沈没した後、ミゾヨコの目指したのはヒンズー教の聖地のひとつであるプシュカル。 500kmの道を8時間以上かけていく。550ルピー 今回乗ったの […]

ラジャスタンのジャイサルメールを全力で紹介【インド】

せっかく楽しい思い出を作る為にわざわざインドまで来たのに、嫌な思いをしたのではお金だけでなく時間も無駄にしてしまいます。そうならない為にもツアーに参加するときは、必ずトリップアドバイザーなどを参考にして信用のできる会社に直接申し込んだ方がいいです。

【体験記】自制の今が美白のチャンス!オバジニューダーム 〜使い方と注意点〜

毎日忙しすぎてなおざりにしていたスキンケア。気がついた時にはシミやソバカスが増えていて、写真で見た自分の顔が老けていてびっくりしました。この記事では私が2018年11月から14週間、オバジニューダームをやってみた結果を書いています。同じように悩んでいる方の参考になれば幸いです。

ホーリー祭り@ジャイサルメール

ホーリー祭前日 2014年3月15日  世界一周191日目 まずはホーリー祭とは ホーリー祭はもともと豊作祈願の祭りであったが、その後クリシュナ伝説などの各地の悪魔払いの伝説などが混ざって、現在みられる形になった。色水は […]

ジャイサルメールでキャメルサファリ

ジャイサルメール到着 2014年3月13日  世界一周189日目 ジョードプルから無事にジャイサルメールに到着。 ジャイサルメールはジョードプルから車で約5時間の砂漠の真ん中にある街で、パキスタンの国境まで100kmほど […]

【初受験】2月17日 TOEIC SW 結果発表

TOEIC L&R に引き続き、2月にTOEIC S&Wも受けてきました。 実は3月に大阪で受けようと思って準備をしていたのですが、2月に広島でもまだ申し込める枠があることがわかり、急遽受けてきました。 TOEIC S& […]