ミゾヨコの知恵袋

異端系の元おたんこナース 健康オタク 英語勉強中 世界一周の記録 

「東南アジア」の記事一覧

ボッパ山で見たものと托鉢の掟

ボッパ山に日帰り観光 2013年12月16日 世界一周102日目 今日は日本人宿の人に相談してボッパ山というところに行ってきました。(12000チャット) ボッパ山とは ポッパ山(Mount Popa)は、ミャンマーの […]

バガン観光でトラブル連発

世界遺産 バガンへ移動 2013年12月16日 世界一周100日目  そして前回の続き、今日はミャンマーのバガンのお話です。 インレー湖からバガンへは、また夜行バスで移動します。(バス代11000チャット) ホテルからピ […]

インレー湖で1泊2日のトレッキング

2013年12月13日  世界一周99日目今日は山奥の村へ1泊2日でトレッキング。今回一緒だったのはドイツ人ドクターのイヴォンヌとガイドの男の子オリジン君 本当はガイドが二人つく予定だったのだけど、朝になって義理の母が死んだから行けれないって言うことで、彼ひとり。

インレー湖のボートツアー

インレー湖へ 夜行バスでヤンゴンからインレー湖に向かったミゾヨコは、まだ夜が明けてない朝方に到着。 バスを降りた途端、沢山の客引きが我が先にと私に詰め寄りもみくちゃになりながら・・・・・ ということは起こらず、たった一人 […]

サムイ島での苦いおもひで

人生3回目のサムイ島 2013年12月8日 世界一周94日目 さて、今日はサムイ島の話です。 サムイ島は今回で3回目です。 今回は特にフルムーンでも無く、レイブに行くでもなくほとんどビーチとプールでまったり。 安いわりに […]

カオキオ動物園に行ってきました@タイ

カオキオ動物園 2013年12月4日  世界一周90日目 今日は動物園に行ったお話です。 カオキオ動物園は動物に直接餌があげれる動物園で、日本ではありえないほど動物を近くに感じることができます。 参考URL⇒Khao K […]

ロイクラトン祭りとバンコクから陸路でカンボジア行く人へ【注意喚起】

ロイクラトンのお祭り 毎年11月の満月の日に行われるロイクラトンのお祭りに友達家族と行ってきました。 ロイクラトンのロイとは「流す」という意味でクラトンは「バナナの葉」だそうで、その上に花とろうそくが飾られていて日本でい […]

【マレー鉄道の旅】ペナン島からバンコクへ

ペナン島での体調不良と国立公園に行った話はこちら↓ ペナン島からマレー鉄道の駅に移動 2013年11月13日  世界一周69日目 さて、ミゾヨコのリサーチではペナン島からまた他の島に渡り、船でタイの島に渡るという選択肢も […]