タイで騙されたりマラソン参加したりセレブごっこした2015年秋 公開日:2020年9月13日 東南アジア インドのマラソン大会を終え、再びタイに戻ってきたミゾヨコ。この頃は色々と計画していた友達の予定が変更になったり買い付けの仕事を頼まれたりして、国をまたいで右往左往していました。 タイ入国 パタヤへ 2015年10月29日 […] 続きを読む
インドの世界遺産でマラソン大会!@ウダイプル 更新日:2020年9月13日 公開日:2020年9月6日 南アジア なますてー!! 今日は2015年10月18日に開催されたインド、ウダイプルの世界遺産で行われたマラソン大会についてです。 ウダイプルはインド西北部のラジャスタン州にある都市で、美しい湖の周りに美しい街並みが並びます。 ピ […] 続きを読む
世界一周再開 友達の予定が変更になり一人で満喫したタイ・ラオス【2015年】 公開日:2020年9月5日 東南アジア これまでのあらすじ 2013年9月に世界一周の旅に出発したミゾヨコですが、1年以上経ってもアジア圏を抜けだずことができず、2015年1月に母の手術をきっかけに日本に一時帰国帰国する。 母の世話をしながら派遣ナースの仕事 […] 続きを読む
国内マラソン大会レビューと膝の経過記録 公開日:2020年8月2日 美容・健康 日本国内のマラソンの記録をまとめました。前回に引き続き、特に有益な情報はありません。暇つぶし程度に読んでもらえると嬉しいです。 国内マラソン大会出場記録 2010.11.3 ひろしま国際平和マラソン 10㎞ 57分10秒 […] 続きを読む
えっ!?コース途中の道端でアレしましたけど、それでも入賞!?!?マラソン@アフマダバード India 公開日:2020年6月6日 南アジア 14年シーズン3回目のマラソン大会 2015年1月4日 世界一周486日目 一時帰国を決めてインド滞在も残すところ10日を切ってしまった。ジャイサルメールでずっとくすぶっているのもつまらないので、結婚式に招待してもらっ […] 続きを読む
14年シーズン2回目のマラソン大会はジャイサルメール@India 更新日:2020年6月5日 公開日:2020年5月22日 南アジア Jaisalmer Longewala Victory Run 申し込み 2014年12月13日 世界一周464日目 ネパールからの長旅を終えてしばらくゆっくりしていたK氏とミゾヨコ。宿のオーナーからジャイサルメールで […] 続きを読む
【ダナキル砂漠】ツアー開始まで 更新日:2020年5月5日 公開日:2020年4月23日 アフリカ エチオピアに到着 2018年2月23日 世界一周979日目 イスラエルから飛行機でエチオピアのボレ空港にたどり着いたミゾヨコ。とりあえず空港から数百メートル歩いたところからバスに乗りることにした。 エジプトを除けば初のア […] 続きを読む
【バイクでインド横断開始】相変わらずインド人に騙されて憤慨の後マラソンの巻 更新日:2019年8月27日 公開日:2019年8月16日 南アジア ネパールまでの大移動開始 2014年10月15日 世界一周403日目 長らく沈没していたジャイサルメールを後にし、ここから10日程かけてネパールまでの大移動が始まる。 その距離約2200km、日本列島を北海道から鹿児島 […] 続きを読む
バイクでザンスカールを旅したらチベットの素朴な暮らしが見えてきた話 公開日:2019年7月29日 南アジア 2014年8月26日 世界一周353日目 初めてバイクをレンタルし、インドの秘境を大冒険したミゾヨコ。ヌブラバレーから帰ってもしばらくは興奮が冷めなかった。 バイクはボロボロだし、道は悪いし、平気で車は突っ込んできて危 […] 続きを読む
女一人旅のジレンマについて語るスリランカ最終回 更新日:2019年8月16日 公開日:2019年5月24日 南アジア スリランカ旅最終回。K氏を日本に見送ってから再び一人旅再開したミゾヨコは早速バスの乗り方がわからず爽やかな青年に助けられる。その青年は宿に着くなりミゾヨコの部屋に入ってこようと試みたり、ストーカーのように変わっていった。その挙句・・・・・。女ひとり旅で誰もが経験するジレンマだと思います。 続きを読む
シーギリヤは眺めるだけでいい? 公開日:2019年5月22日 南アジア スリランカ旅の後半。シーギーリアに移動し、その後東海岸に移動中にトラブル発生。久々にカーリーが君臨しいた話。その後はビーチリゾートでまったりしネゴンボの美味しいシーフードレストランへ。 続きを読む
スリランカってそんなにオープンなお国柄だったの?! 公開日:2019年5月13日 南アジア チェンナイからコロンボに移動したミゾヨコ一行。相変わらずバス代をぼったくられたりもしますが、ビーチでランニングしたり世界遺産のゴールまで足を伸ばします。町の公園で見かけたのは沢山のカップルが・・・インドとは似ているけど違うスリランカです。 続きを読む
デリーで駐在員っぽく暮らしてみる@インド 更新日:2019年5月3日 公開日:2019年3月19日 南アジア NPOで働く友達宅へ 2014年4月13日 世界一周220日目 ジャイプールを後にしたミゾヨコは、デリーに帰ってきました。 今回はマラソン大会で仲良くなったアメリカ人のアナのお宅にお世話になって、しばし、バックパッカー […] 続きを読む
マウントアブーでハーフトレイルマラソンに参加しました。 更新日:2019年5月3日 公開日:2019年3月9日 南アジア マウントアブーまでの道 2014年3月9日 世界一周182日目 おさわりインド人をぶった切り、なんとかマウントアブーの玄関口であるアブーロードに到着したミゾヨコ。 実は、オームカレシュワールで地元の人に出された物をずっ […] 続きを読む
インドのゴアでマラソン【Goa beach Run 】参加しましたインド 更新日:2019年5月3日 公開日:2019年3月6日 南アジア Goaってどこ? まず、ゴアってっどこって人のために ゴアは、ムンバイの南にある小さな州です。 ほとんどの州がイギリスの植民地だったのに対し、ゴアはポルトガルが植民地としていたため、インドの中でもインドらしくない州と言わ […] 続きを読む
アフマダーバード→ムンバイ→ゴア【インド大陸移動再開】 更新日:2019年5月3日 公開日:2019年3月4日 南アジア 大会の翌日 砂漠で行われたマラソン大会から一夜明け、大会参加者一行はまた半日かけて州都のアフマダバードまでバスで帰ります。 ミゾヨコの予定は、カトマンズで仲良くなった日本人カップルが滞在してるラジャスタンのとある街へ行く […] 続きを読む
インドでマラソン初参加「RUN THE RANN」in カッチ湿地帯 更新日:2019年5月2日 公開日:2019年3月3日 南アジア レース会場へ移動 2014年2月13日 世界一周161日目 いよいよ明日、インドとパキスタンの国境近くにある塩砂漠を駆けぬける 「RUN THE RANN」というトレラン大会です。 レースに向けて、今いるアフマダーバー […] 続きを読む