ミゾヨコの知恵袋

異端系の元おたんこナース 健康オタク 英語勉強中 世界一周の記録 

「ラン旅」の記事一覧

スクレからゲバラの没地までバス移動

スクレでフルーツパフェを食べる 2016年4月11日 世界一周698日目のつづき  鉱山見学を終えたミゾヨコは次の目的地バジェグランデに向けて動き始めた。 まずポトシからスクレにバスで移動した。ついてすぐサンタクルスまで […]

【負の世界遺産】ポトシの鉱山を訪れる

ポトシへ 2016年4月9日  世界一周696日目 念願のウユニ塩湖で鏡ばりの小宇宙を体験したミゾヨコは、次の都市に移動する事にした。 次に目指すは鉱山の町ポトシ。奴隷制度の象徴として負の世界遺産とも呼ばれている。現在は […]

南米ひとり旅、始まる。

気の緩み 2016年3月25日  世界一周681日目 昨日ゆっくり眠ったおかげで、ベネズエラからの長距離バス移動の疲れもだいぶ癒た。 街をぶらつき、夕食は丘の上にあるピザやに行った。トリップアドバイザーで地元で人気な店の […]

インドの世界遺産でマラソン大会!@ウダイプル

なますてー!! 今日は2015年10月18日に開催されたインド、ウダイプルの世界遺産で行われたマラソン大会についてです。 ウダイプルはインド西北部のラジャスタン州にある都市で、美しい湖の周りに美しい街並みが並びます。 ピ […]

【ダナキル砂漠】ツアー開始まで

エチオピアに到着 2018年2月23日 世界一周979日目 イスラエルから飛行機でエチオピアのボレ空港にたどり着いたミゾヨコ。とりあえず空港から数百メートル歩いたところからバスに乗りることにした。 エジプトを除けば初のア […]

女一人旅のジレンマについて語るスリランカ最終回

スリランカ旅最終回。K氏を日本に見送ってから再び一人旅再開したミゾヨコは早速バスの乗り方がわからず爽やかな青年に助けられる。その青年は宿に着くなりミゾヨコの部屋に入ってこようと試みたり、ストーカーのように変わっていった。その挙句・・・・・。女ひとり旅で誰もが経験するジレンマだと思います。

シーギリヤは眺めるだけでいい?

スリランカ旅の後半。シーギーリアに移動し、その後東海岸に移動中にトラブル発生。久々にカーリーが君臨しいた話。その後はビーチリゾートでまったりしネゴンボの美味しいシーフードレストランへ。