ミゾヨコの知恵袋

異端系の元おたんこナース 健康オタク 英語勉強中 世界一周の記録 

「国境」の記事一覧

ウユニ塩湖に行ってきました

プーノからウユニへ 2016年4月1日  世界一周688日目 昨日ペルーのプーノで一泊したミゾヨコは、朝からバス移動を再開しボリビアのウユニ塩湖まで目指す。 昨晩はバス車内ではなく久々にベッドで寝られると喜んだが、夜中の […]

ペルー上陸〜リマからプーノまでのバス移動

空港から旧市街へ 2016年3月29日  世界一周685日目 予定通り、コロンビアからペルーの首都リマに到着する。ターンテーブルからピックアップした荷物を少し整理して、バス移動がしやすいようにパッキングし直す。空港ロービ […]

ポカラから陸路でインド入国しバラナシへ

タトパニでブラジリアン達とお別れしたミゾヨコは、乗合バスとジープを乗り継ぎ半日かけて、無事ポカラに帰ってきた。 ポカラの宿は山小屋と違って暖かく、当たり前のように水が出ることに幸せを感じた。 洗濯を済ませて、今後の予定を […]

ロイクラトン祭りとバンコクから陸路でカンボジア行く人へ【注意喚起】

ロイクラトンのお祭り 毎年11月の満月の日に行われるロイクラトンのお祭りに友達家族と行ってきました。 ロイクラトンのロイとは「流す」という意味でクラトンは「バナナの葉」だそうで、その上に花とろうそくが飾られていて日本でい […]

世界一周の移動手段あれこれ

予算や期間によっても選択肢が大きいく変わるところですが、移動自体を楽しむことができるのも旅の醍醐味だと思います。 この記事では世界一周中の移動手段について、ミゾヨコの体験をもとに紹介します。

【世界一周スタート】大阪発上海行き 蘇州号のスケジュールと乗船記

ついに、 ついにこの日がやってきました! どうしよーーー!!!! 出発前の数日は、荷物を減らしてパッキングしてはまた減らすっていうのの繰り返しで、その間に国際免許を取りに行ったり、足りないものを買いに行ったり、バイクのメ […]