ミゾヨコの知恵袋

異端系の元おたんこナース 健康オタク 英語勉強中 世界一周の記録 

ダイビングのライセンスをセブ島で取りました

中国にいるときは英語が通じないことがストレスでしたが、ここにきてまた新たなストレスが・・・・。 よく考えたら、私 英語しゃべれません。 カナダに遊学したのはもう10年以上前の話。この間、次の宿泊先に日本から荷物を送ってい […]

香港観光〜世界一周者がしたこと【低予算】

2013年9月30日(日本を出発して25日目) 上海に似てる気がするけどアグレッシブさがマイルドな街:香港 これが私の香港の第一印象でした。 まず、人が突進してこない。ちゃんと列に並ぶ。英語が通じる。地下鉄がきれいで近代 […]

世界一周:タイプや目的別のルートの決めるアイデア  

「世界一周したいな〜」と妄想している時は、見たこともない景色やこれまで経験したことのない体験を妄想してワクワクしているだけですが、いざ計画を立てようとすると、一体どこから始めてどうやって回ったらいいの?という疑問で頭がいっぱいになると思います。そんな人のために世界一周経験者のミゾヨコがルートを決めるアイデアを紹介しいたいと思います。

杭州でLビザ取得と西湖でランニングした話

杭州はよんどころのない事情↓ で長く滞在していたこともあり、何度かランニングすることができました。 西湖周辺でランニング 中国でもランニングブームは来ていると思いますが、それでも実際に外を走る人が多くないからか好奇の目で […]

黄山→宏村2泊3日の珍道中

2013年9月15日(日本出発から10日目) 黄山の麓、湯口からさほど離れていないところに世界遺産になった村があります。(バスで片道13元) その一つ、「宏村」にやってきました。 世界遺産の村「宏村」 宏村(こうそん)は […]

蘇州一日観光と黄山2泊3日まとめ

蘇州へ 2013年9月10日(日本を出てから5日目) 朝から新幹線にのって上海から蘇州に向かいました。 チケットは前日に購入。 蘇州は中国のベニスと言われる都だそうで、観光名所も沢山。 蘇州を見渡せる8角9層、高さ76m […]

【世界一周スタート】大阪発上海行き 蘇州号のスケジュールと乗船記

ついに、 ついにこの日がやってきました! どうしよーーー!!!! 出発前の数日は、荷物を減らしてパッキングしてはまた減らすっていうのの繰り返しで、その間に国際免許を取りに行ったり、足りないものを買いに行ったり、バイクのメ […]

【体験談】オバジゼオスキン

本記事では、ハイドロキノン・トレチノインの含まれる製品を使った体験を紹介します。 子どもを産んでからスキンケアがおろそかになって、シミ・しわが増えた。昔は日焼けしてもすぐもとに戻っていたのに、今はずっとくすんだ感じが続い […]

英語部とは

世界一周した事のあるミゾヨコですが ぶっちゃけて言いますと 今自分が何したいのかわかりません。 分かっているのは、 まだ病棟看護師に戻りたくないってこと(笑) それと、なんなら 看護師という資格に 全くこだわりがないので […]

近況報告!無事帰国してます。

こんばんは! かれこれ2年以上もブログ放置していました。 南米を無事にまわり終わったミゾヨコは2017年に北欧をまわりました。 その後もとある農場で働いたりしながら食いつなぎ、2018年10月に本帰国を果たして現在に至り […]